3月号紙版掲載&3月12日、27日のお知らせ
紙版学校給食ニュース3月号を会員向けダウンロードサイトに掲載しました。
2011年3月11日の東日本大震災とその後の東京電力福島第一原子力発電所の事故から5年になります。学校給食は、震災による被害、流通の混乱、電力供給問題、そして放射性物質の問題がありました。当たり前のように注文し、ものが届く状況が、あるいは、エネルギーが当たり前のように使える状況が、ひとつの災害で全国的に影響を受けることを知りました。そして、原発の問題、食の安全についての様々な課題と対応がありました。しかし、それは過去の話ではなく、現在でも影響はあります。5年前を振り返り、現状を確認しました。
全国学校給食を考える会からのお知らせです。
詳細は以下をご覧ください。 (2月20日 追記)
2016年3月12日(土)13:00~ 会場:大地を守る会 六本木会議室
第3回「牧下さんと学ぶ学校給食連続講座 テーマ:東日本大震災から5年」
2016年3月12日(土)公開講座「東日本大震災から5年」(済)
2016年3月27日(日)10:00~ 会場:東京ウィメンズプラザホール
食の安全、日本の農業と学校給食~食・農・生命に迫る危機を知る
共催 全国学校給食を考える会 NPO全国有機農業推進協議会
(2016 子どもたちのための学校給食を求める全国集会として実施します)(済)
2016年3月27日(日)食の安全、日本の農業と学校給食~食・農・生命に迫る危機を知る~
まだまだ充実しませんが、facebookサイトもご活用ください。
https://www.facebook.com/gakkyunews/
当日の配布していない資料はこちらから(学校給食の危機と可能性 牧下報告分)
パネルディスカッション報告資料(牧下分)
公開可能なセミナー等の録画(動画)を上げ始めました。画質は悪いですが参考まで。
2016年1月16日「公開講座 私が思うほんものの学校給食」録画
(その1)http://twitcasting.tv/keiki_makishita/movie/233422158
(その2)http://twitcasting.tv/keiki_makishita/movie/233427354
(その3)http://twitcasting.tv/keiki_makishita/movie/233432986
(その4)http://twitcasting.tv/keiki_makishita/movie/233439158
http://twitcasting.tv/keiki_makishita/からライブ履歴で過去の動画も見られます。
会 場: 大地を守る会六本木会議室
東京都港区六本木6-8-15第2五月ビル3階
交 通: 地下鉄日比谷線/大江戸線「六本木駅」出口3より徒歩5分
参加費: 500円(資料代を含む)
主 催: 全国学校給食を考える会
(申込み・問合先)
Tel:03-3402-8902 Fax:03-3402-5590
E-mail:kyushokuあっとmember.daichi.or.jp
-------------------------------------
学校給食紙版最新号
ダウンロードはすべてPDFファイル(会員・購読者のみ)
2016.03 ダウンロード
今月のトピックス 東日本大震災、東電福島第一原発事故からまもなく5年
2016.02 ダウンロード
今月のトピックス いま、学校給食調理受託業界は?
2016.01 ダウンロード
今月のトピックス 変わるアレルギー対応への期待と課題
時事情報 インターネット、その他から
投稿 「和食と牛乳と学校給食について」
過去の記事一覧はこちらです
購読(会員)申込はこちらです
-------------------------------------
リンクはこのページ、http://gakkyu-news.net/jp/にお願いします。(連絡不要)
学校給食ニュースホームページへの問い合わせ
desk@gakkyu-news.net
購読・会費等についてのお問い合わせ
kyushoku@member.daichi.or.jp (全国学校給食を考える会)
迷惑メール防止のため、@ の字は全角文字で掲載していますので、@を半角文字に変えてから送信してください。
皆様からの投稿、情報提供をお待ちしております。
匿名・ペンネーム(ハンドル)でも構いません。また、掲載・非掲載のご要望にも応じます。
電話、郵便等での連絡先
全国学校給食を考える会
(106-0032) 東京都港区六本木6-8-15 第2五月ビル2階
TEL 03-3402-8902 FAX 03-3402-5590
生産者と消費者をつなぐ測定ネットワーク
(全国学校給食を考える会は、学校給食の放射能測定について、自主測定も開始しました。皆様からのご依頼を受けております)
TPPと私たちのくらし・食生活(鈴木宣弘)
2012 年7月30日、31日に開催した夏期学校給食学習会において、東京大学・鈴木宣弘教授によるTPPについての講演をいただきました。その資料集原稿を、鈴木教授のご了解を得て転載いたします。長文ですがぜひお読みください。また、多くの方に読んでいただけるようご紹介ください
[ 16/03/04 最新情報 ]