2015年8月6日、7日夏期学校給食学習会
2015夏期学校給食学習会
「地域でつくる食育とは~いまの給食、これからの給食~」
はじめに
毎年夏休み中に開催する学校給食についての学習と交流の集いです。今年は、「いまとこれからの食育のあり方」をおもなテーマとし、長野県塩尻市、東京都武蔵野市、愛媛県今治市の学校給食の取り組み事例から、それぞれユニークな問題提起をしていただきます。
服部幸應(ゆきお)さん(服部栄養専門学校理事長・校長)には、「食育や食文化、和食」などについて基調的な講演をしていただきます。
恒例の牧下圭貴さんの学校給食一年間のふり返りの講演は、今回、「食育基本計画」の解説を「特別セッション」として分けて設けます。遺伝子組み換え食品や残留農薬など「食の安全」の問題では、グロ―バルな視点から「いまの課題」を解説していただきます。今年も、「子どもたちのための学校給食」をともに考えましょう。
皆さまのご参加をお待ちしております。 (申込み書をアップしました)
当日参加は申込み不要です。直接お越しください
学習会案内チラシ(PDF) http://gakkyu-news.net/jp/media/2015summer.pdf
学習会参加申込み書(PDF) http://gakkyu-news.net/jp/media/2015sum-entry.pdf
◆とき: 2015年8月6日(木) ・ 7日(金)
◆ところ:新宿区立牛込箪笥(うしごめたんす)区民ホール
〒162-0833 東京都新宿区箪笥町15番
◆参加費:
2日間:6,000円/1日間:4,000円 (※資料代1,000円込)
※資料代のみ:1,000円
◆主催:全国学校給食を考える会
◆お申込み
当日参加は申込み不要です。直接お越しください
JTBコーポレートセールス法人営業横浜支店(担当:成重)
TEL:045-316-4602 / FAX:045-316-5701
※ 締め切り: 7月17日(金)
※「宿泊を伴わない」参加申込も、上記JTBへお願いします。
(申込用紙書式は、後日アップロードします)
◆内容についてのお問合せ
全国学校給食を考える会 (担当:牛島)
TEL:03-3402-8902 / FAX:03-3402-5590
Mail: kyushokuあっとmember.daichi.or.j
(あっと)を@に
■スケジュール
8/6(木)10:00~16:50 (9:30 受付開始)
10:00-10:10 主催者あいさつ
10:10-11:40
講演 「知っておきたい食の安全、フードシステム、食育の今後」
牧下圭貴さん(学校給食ニュース編集担当)
11:40-13:00~昼休憩~
13:00-14:20
講演 「グローバルに考えよう食品の安全
~遺伝子組み換え食品・農薬問題を軸にして~」
印鑰(いんやく)智哉さん
(株式会社オルター・トレード・ジャパン政策室長)
14:30-15:30
講演 「子どもによる『地場食材を使って給食の献立をたてる』
活動 ~育てて食べる、作って食べる~」
杉木悦子さん(長野県塩尻市栄養教諭)
15:40-16:50
報告・意見交換 「地域からの発言・参加者交流会」
進行:野田克己(全国学校給食を考える会)
*************************************************
8/7(金) 9:30~16:15 (9:15 受付開始)
9:30-10:50
講演 「学校給食は理解されていない
~全国初の財団運営で分かったこと~ 」
佐々木輝雄さん(日本獣医生命科学大学教授/
東京都武蔵野市給食・食育振興財団理事長)
11:00-12:20
講演 「『今治市 食と農のまちづくり条例』と学校給食」
安井孝さん(今治市職員)
12:20-13:30~昼休憩~
13:30-14:50
講演 「食育・食文化・和食」
服部幸應さん(服部栄養専門学校理事長・校長/医学博士)
15:00-16:15
特別セッション 「『食育推進基本計画』 解説と討論」
進行:牧下圭貴さん(学校給食ニュース編集担当)
「栄養教職員交流会」 のご案内
1日目のプログラム終了後、引き続き、同ホールにて、
自主参加の「栄養教職員交流会」を開催します。
◆日時:8/6(木) 17:00~18:00
◆場所:牛込箪笥区民ホール
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
呼びかけ・主催 : 全国学校給食を考える会栄養教職員有志
[ 15/06/23 集会案内 ]