学校給食ニュース
投稿 | カテゴリ別記事一覧 | 時系列記事一覧 | トップページ |

島根県安来市中学校の給食について

島根県安来市の保護者の方から投稿です


島根県安来市の学校給食について、投稿します。
安来市には8校の中学校があり、そのうちの4校では 完全自校給食を実施していますが、半数の4校には給食がなく、弁当持参です。
島根県全体で見ると、公立中学校107校のうち、学校給食を実施していないのは7校だけだそうで す。 安来市はそのうちの4校を抱えていることになります。
そして、来年4月に、生徒数減少に伴い、小規模校3校を含む4校が統合し、生徒数約260名規模の新しい中学校が開校します。
それによって校区も大きく広がり、通学にバス利用で1時間近くかかる生徒も出てきます。
この面からも、学校給食はぜひ実施していただきたいところでした。

当初、市からの説明では、「学校はもちろん、病院、保育所、独居老人世帯への給食も行うPFI方式の給食センターを建設し、 統合中学ではセンターの給食を配食する」とのことでした。ところが、いつまでたっても建設する気配がなく、不思議に思っていたところ、 統合まで1年を切った今年の4月になって、市の教育委員会から、
「給食センター建設は統合までに間に合わない(事実上白紙化)ので、民間業者による弁当を学校給食に充てる。1食450円程度。 全額保護者負担。これは、全員参加を条件とし、保護者の合意がえられない場合、教育委員会は手を引き、給食を実施しない。」
という説明がありました。
驚いた保護者が給食検討委員会を立ち上げ、話し合った結果、7月の中頃になって市教委側から、「一食400円の弁当に補助金を付け、 牛乳と合わせて保護者負担は300円とする。(全員参加の場合に限る)」という新たな条件を提示してきました。

いずれにしても、学校給食法に則っ たものではなく、学校栄養士も関与できないもので、センターもいつできるのか、 全く予定が立っていないのだそうです。
センター建設・完全学校給食実施を公言していたにもかかわらず、一切の謝罪の言葉もないまま、育ち盛りの中学生に、画一的な業者弁当を勧め、 なおかつ「すべての保護者の同意」を求めてくる市・市教委に、保護者の多くは怒り、戸惑いました。

けれども、実際に統合は迫っており、4月には子どもたちに何らかの昼食をとらせなくてはなりません。 重苦しい空気のなか数回議論を重ねましたが、結局、給食検討委員会は、市教委の案を受け入れ、業者弁当給食を実施することに同意しました。

全国に、このような形態の給食を実施している自治体はあるのでしょうか?
業者の弁当が悪いと言うつもりはありませんが、中学生が毎日とる食事としてふさわしいのでしょうか?
「これがわが町の学校給食です」と言うにはあまりにも恥ずかしく、子どもたちにも申し訳ない思いでいっぱいです。

 

[ 06/09/04 投稿 ]


Copyright 学校給食ニュース desk@gakkyu-news.net (@を大文字にしています。半角英数の@に変更して送信ください)
Syndicate this site (XML) Powered by Movable Type 5.2.9

バナー バナーは自由にお使いください。