学校給食ニュース

« 2008年1月 | 2008年2月 | 2008年3月 »

学校給食民間委託支援制度

■学校給食民間委託支援制度
食品産業新聞08年1月21日付、日本食糧新聞08年1月30日付などによると、 社団法人日本給食サービス協会は4月から学校給食業務代行保証制度を本格開始する。火災や業務停止などによって受託業務ができなくなった際、 同協会が保証し、代行業務を行うというもの。実際の代行は会員企業が行う。平成19年度から開始された事業で、現在、78社が加盟。

社団法人日本給食サービス協会
http://www.iijnet.or.jp/jif/

[ 08/02/28 委託・合理化 ]

東京都足立区、「おいしい給食日本一」予算

■東京都足立区、「おいしい給食日本一」予算
東京都足立区は、平成20年度予算で「小・中学校給食業務運営事業(「おいしい給食」啓発等事業)として1500万円を計上、 足立区独自の給食作りのためのモデル校設置、展示イベントなどの開催を計画している。
これに先立ち、区長はホームページで給食のありかたや牛乳の扱い、現在の栄養基準のあり方などについて意見を述べている。

足立区
http://www.city.adachi.tokyo.jp/

平成20年度当初予算(案)を発表しました。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/012/d00300023.html

おいしい給食(区長、2007年9月19日)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/011/blog/011/d01000066.html

「国基準に反旗」に一言(区長、2007年11月20日)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/011/blog/011/d01000092.html

もうお茶でええやん!(区長、2007年12月18日)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/011/blog/011/d01000100.html

[ 08/02/28 運営・内容 ]

愛媛県上島町、魚島で給食開始

■愛媛県上島町、魚島で給食開始
愛媛新聞08年1月25日付によると、愛媛県越智郡上島町の魚島小・中学校(児童・生徒5人)で学校給食が開始された。 給食センターのある弓削島から毎日船で配送される。

上島町
http://www.town.kamijima.ehime.jp/

[ 08/02/28 運営・内容 ]

岐阜県大垣市、PFIで1万2千食の給食センター整備

■岐阜県大垣市、PFIで1万2千食の給食センター整備
岐阜県大垣市は、老朽化にともなく移転新設として、南部学校給食センターをPFI方式で整備するための準備を行っている。
規模は、最大供給食数13000食(12000食を予定)、2007年度中に事業契約を行い、2010年4月より供用開始予定。 15年間のBTO方式。調理は直営となる民設公営方式。米飯、パン、牛乳、デザート類は外部委託である。事業者は、設計、建設、 維持管理業務と配送業務を行う。同センターは、小学校13、中学校7、幼稚園2を対象としている。

岐阜県大垣市
http://www.city.ogaki.lg.jp/

大垣市教育情報ネットワークシステム
http://www.ogaki-city.ed.jp/open/index.html

南部学校給食センターPFI整備運営事業について
http://www.ogaki-city.ed.jp/syomu/pfi/

[ 08/02/28 施設設備 ]

大阪府富田林市、松原市、第三セクター方式へ

■大阪府富田林市、松原市、第三セクター方式へ
産経新聞08年2月13日付によると、大阪府富田林市、松原市は、現在の松原・富田林学校給食協会の解散にともない、各市が100% 出資の株式会社を設置し、2008年4月からの学校給食を実施する。
現在、富田林市、松原市はそれぞれ2センターがあり、富田林市は、約4300食、3800食、松原市は6600食、 2600食で給食を実施している。なお、富田林市は小学校給食のみである。
各市の新会社は、それぞれの担当するセンターを引き継ぐ。職員も引き継ぐが、従来は準公務員扱いで、部長級幹部を出向させていたため、 出向者は引き上げる。社員が退職した場合、退職者は補充せずアルバイトで補充して経費節減するとしている。

(現在のところ、該当する情報は、各市HPには掲載されていない)

富田林市
http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/

富田林市学校給食センター
http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/kyusyoku/

松原市
http://www.city.matsubara.osaka.jp/

松原市学校給食課
http://www.city.matsubara.osaka.jp/ky-kyusyoku/ky-kyusyoku.html

[ 08/02/28 運営・内容 ]

千葉県山武市、学校給食申込制

■千葉県山武市、学校給食申込制
千葉県山武市では、2007年4月より学校給食を申込制にしている。基本的に後払いだが、3カ月滞納した場合には、 翌々月から給食費が前払いとなる。

山武市
http://www.city.sammu.lg.jp/

山武市学校給食センター
http://www.city.sammu.lg.jp/section/kyouikuiinkai/kyusyoku-center/

[ 08/02/28 運営・内容 ]

埼玉県吉川市、PFIで学校給食センター計画

■埼玉県吉川市、PFIで学校給食センター計画
建設通信新聞08年2月4日付によると、市立学校給食センター運営委員会は、老朽化に伴う第一学校給食センターの改築について、 PFI方式を導入するとした答申案をまとめたという。

埼玉県吉川市(現在のところ情報はない)
http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/

[ 08/02/28 施設設備 ]

長野県安曇野市、センターの民間委託を検討

■長野県安曇野市、センターの民間委託を検討
信濃毎日新聞08年2月2日付によると、長野県安曇野市教育委員会は、学校給食理念を制定した。この記事の中で、 市教委は将来の調理の民間委託を構想しているとの記述がある。
学校給食センター運営委員会の平成19年度第1回議事概要にも「アウトソーシング」の記述がある。

安曇野市
http://www.city.azumino.nagano.jp/

安曇野市学校給食センター運営委員会
http://www.city.azumino.nagano.jp/gyosei/shisei/kyushokucenter/gaiyo/

[ 08/02/28 委託・合理化 ]

全国集会ご参集ありがとうございました。最新は3月号です

2008年2月16日(土)、東京の日本教育会館で学校給食全国集会を開催しました。ご参集のみなさまありがとうございました。 この集会の報告につきましては、学校給食ニュース4月号、5月号で行います。

■現在の最新号■
2008年3月号を掲載しました。おかげさまで100号を迎えることができました。

08.03 ダウンロード(購読会員のみ)
学校給食法の改定へ…中央教育審議会答申
文部科学省交渉報告…学校給食全国集会実行委員会

過去の記事一覧はこちらです
購読(会員)申込はこちらです


学校給食法改訂に関する文科省、内閣府の答申等が出ています。
政策・法律学校給食法の改定へ…中央教育審議会答申が出される 08.01.31
政策・法律教育再生会議第三次報告書で学校給食法に触れる 08.01.31


----------------------------
注目してほしい記事
DVD 子どもたちの食を救え「学校給食改革への挑戦」 07.08.24
放射線照射スパイス・ハーブを認可する動きが高まっています 06.07.14
学校給食関係都道府県状況調査一覧表

-----------------------------
リンクはこのページ、http://gakkyu-news.net/jp/
にお願いします。 (連絡不要)

学校給食ニュースホームページへの問い合わせ
deskgakkyu-news.net

購読・ 会費等についてのお問い合わせ
kyusyokudaichi.or.jp (全国学校給食を考える会)

迷惑メール防止のため、 の字は全角文字で掲載していますので、@ を半角文字に変えてから送信してください。
皆様からの投稿、情報提供をお待ちしております。
匿名・ペンネーム(ハンドル)でも構いません。また、掲載・非掲載のご要望にも応じます。

電話、郵便等での連絡先
全国学校給食を考える会
(106-0032) 東京都港区六本木6-8-15 第二五月ビル2階
TEL 03-3402-8902 FAX 03-3402-5590

[ 08/02/28 最新情報 ]


Copyright 学校給食ニュース
desk@gakkyu-news.net(@を大文字にしています。半角英数の@に変更して送信ください)

Powered by Movable Type 5.2.9

バナー
バナーは自由にお使いください。