ポスター「有機農業で育むいのち」
学校給食が有機農業を広げる
ポスター「有機農業で育むいのち」
NPO法人全国有機農業推進協議会(全有協)が、食育教材として、「有機農業で育むいのち」と題したポスターとぬりえ、
教職員向けの説明用ポスター手引きを作成しました。有機農業推進法ができ、全国で農薬や化学肥料を使わず、生きものにも、
人間にもやさしい有機農業を広げようという動きが高まっています。有機農業の基本は「循環」。水の循環は、雨に始まり、山や田や畑に落ちて、
土に入り、やがて川などから海に流れます。その途中で人が生活にも使います。物質の循環もあります。太陽の光が作物や木などの植物を育て、
それを人や動物が食べ、うんちを出し、やがて死んで土に帰り、微生物が働き、また、植物になります。
学校給食は、その循環の中心にあります。地域で有機農産物を、顔の見える生産者が栽培します。
野菜や果物の旬に合わせて献立を立てることで、無理な栽培をせずにすみます。手間をかけて新鮮な食材を料理し、それを子どもたちが食べます。
残菜や食べ残しはたい肥として再び土に戻します。この循環のある学校給食で、食べものが生きものであり、食を通じた循環が、
人や生きもののいのちを育むことを教えることができます。
ポスター「有機農業で育むいのち」の中心には、「みんなの学校」が配置され、学校菜園や、給食室、調理場、教室、ランチルームが描かれ、
地域とのつながりが書かれています。学校給食の時間だけでなく、社会、理科など様々な教科にも使える教材となっています。
ポスターは、全有協のホームページ「ゆうきひろがる」でダウンロードできるほか、学校の授業や保護者、関係者の集まり、
勉強会などで利用して頂く方に優先的に、大きなB2サイズのカラーポスターを無料で配付しています(送料のみ負担)。
B2版カラーポスターや手引きを追加でご希望の場合には、事務局まで、メールもしくはファクシミリにて、必要部数・送付先ご住所・宛名・
ご連絡先を明記の上、お申し込みください。送料等の支払いについては、申込み後、事務局より連絡があるそうです。数に限りがあり、
受付先着順とのことです。また、アンケートに回答すると先着で、B2版のぬりえ用ポスターがプレゼントされます。アンケートは、
ポスター発送時に同封されます。
全有協事務局 FAX:03-5799-6302
MAIL:info@yuki-hirogaru.net
ゆうきひろがる http://www.yuki-hirogaru.net/
[ 10/04/30 取材メモ・リンク ]