学校給食ニュース

« 2006年10月 | 2006年11月 | 2006年12月 »

06年12月9日(土) 滋賀県彦根市「食育」シンポジウム子どもたちの食があぶない!

公共サービスがあぶない!キャンペーン シリーズ1
「食育」シンポジウム
子どもたちの食があぶない!

日時/2006年12月9日(土)受付:午後1時~ 開会:午後1時30分~
会場/彦根サンパレス

「食育」は社会がいっしょになって考えることがたいせつです。
シンポジウムは、こどもたちの「食」の現状とこれからの「食育」をどのようにすすめていくのか、家庭、学校、地域、 行政の役割を全国の事例をご紹介しながら話し合います。

チラシ表面 pdf - 151.9 KB   チラシ裏面 pdf - 663.4 KB

シンポジウムプログラム

    12時00分~お講汁のふるまい
        13時00分~開場
        13時30分~開会
        13時35分~主催者挨拶
        13時45分~来賓挨拶
        13時50分~基調提起
        14時20分~シンポジウム
        16時45分 閉会

シンポジウムパネリスト
西森義郎さん…高知県南国市教育長、南国市学校給食会長
牧下圭貴さん…農と食の環境フォーラム代表、学校給食ニュース編集責任者
浦谷浩昭さん…元彦根市立稲枝中学校PTA会長
コーディネーター
山田実さん…東近江NPOセンター運営委員長、滋賀県議会議員


お講汁のふるまい
12時~会場入口にて先着200名様限り。お寺の行事「お講」にお参りされたみなさんにふるまわれる郷土料理で、 その土地の季節の野菜を使った味噌汁。「食育」シンポの会場でも、学校給食調理員のみなさんが、参加者にふるまわれます。

主催/滋賀地方自治研究センター、自治労滋賀県本部
講演/彦根市、彦根市教育委員会、彦根市PTA連絡協議会、JA東びわこ農業協同組合、滋賀県教職員組合

参加申込
TEL077-524-9970(自治労滋賀県本部)
FAX077-528-2065
(FAXの場合、お名前、お住まい(都道府県、市)、所属(保護者、給食関係者、教育関係者、自治体職員、農業生産者、JA関係者、その他)
をお知らせください。

会場について 彦根サンパレス
滋賀県彦根市小泉町648-3 TEL0749-26-7272

 

[ 06/11/03 他のイベント ]

2006年発行の主な内容

【2006年 学校給食ニュース】
06.01 ダウンロード
特集 安全性の安心はないアメリカ産牛肉の輸入再開 学校給食で扱わないための取り組みを ほか

06.02 ダウンロード
特集 強化磁器食器をめぐる新たな動き 破損率低下と回収・再生システムの試み
解説 学校給食食器の種類と特徴 ほか

06.03 ダウンロード
特集 四者共闘文部科学省交渉報告
追悼 下田エミ子さんを偲ぶ
投稿 香川県高松市の給食センター問題 ほか

06.04 ダウンロード
特集 全国集会報告1
基調提案 全日本自治団体労働組合現業局長 松村良一
学校給食全国集会記念講演 地域農業と学校給食 中島紀一さん(茨城大学教授)
食育に関する国会議員報告会
山東昭子参議院議員  自由民主党
高木美智代衆議院議員 公明党
岡崎トミ子参議院議員 民主党
菅野哲雄衆議院議員  社民党

06.05 ダウンロード
特集 全国集会報告2
全国集会のパネルディスカッションの内容を掲載。
テーマ:法律・制度と学校給食~食育基本法や栄養教諭制度が制定され、市町村合併が進行する今、給食のあるべき姿とは
全国の事例報告も満載

06.06 ダウンロード
食育推進基本計画のなかみ。栄養教諭と学校給食への過大な期待か?
遺伝子組み換え「高リシン・トウモロコシ」をめぐる議論

06.07 ダウンロード
放射線照射スパイス・ハーブを認可する動きが高まっています(記事)
照射スパイスが許可になりそうです(食品照射ネットワーク)
「照射食品」についての、私たちの意見(日本消費者連盟代表運営委員 富山洋子)
山形県米沢市の調理員取り組み事例

06.09 ダウンロード
2006夏期学校給食学習会報告
食育と栄養教諭制度~学校給食のあり方を考える
食育推進基本計画と関係する政策

06.10 ダウンロード
都道府県食育推進計画の実際 1道8県の計画から
投稿 島根県安来市の中学校 業者弁当を全員義務化
北海道網走市立潮見小学校での「おにぎり隊」の実施について

06.11 ダウンロード
輸入食品を考える1 福岡市で中国産冷凍きぬさや残留農薬検出
輸入食品を考える2 未承認遺伝子組み換え作物があいついで流通発覚
資料 福岡市の調理員の取り組み 調理現場からの食育へのアプローチ


学校給食ニュースは、四者共闘が発行母体となり、全国学校給食を考える会が発行しています。
会員の方は、内容をダウンロードすることができます。購読(会員)については、http://gakkyu-news.net/jp/000/002/post_6.html をご覧ください。

[ 06/11/12 紙版ニュース ]


Copyright 学校給食ニュース
desk@gakkyu-news.net(@を大文字にしています。半角英数の@に変更して送信ください)

Powered by Movable Type 5.2.9

バナー
バナーは自由にお使いください。