« 2014年10月 | 2014年11月 | 2015年1月 »
2014年12月2日(火)10:00~東京六本木 学習会 聞いてみませんか「学校給食事情」
2014年12月2日(火)10:00~東京六本木 学習会 聞いてみませんか「学校給食事情」
一緒に考えてみませんか、子どものための学校給食のあり方を
本来、子どもたちの健やかな成長を願って実施されるべき学校給食ですが、現状では経費節減により、1万食規模の大型センター化や民間委託化、デリバリー給食導入等、学校給食の質の向上に反し、教育活動とかけはなれた施策が進んでいます。
農薬や食品添加物を排除できないまま、遺伝子組み換え食品や放射能照射食品が、学校給食をとおして子どもたちに忍び寄っています。
3.11以降、子どもの内部被曝への不安も解消されていません。
そこで、学校給食ニュース編集責任者である牧下圭貴さんに学校給食の基本事項や現状について、わかりやすくお話ししていただきます。
保護者、市民の皆様はじめ多くの方々のご参加をお待ちしています。
◆2014年12月2日(火)10:00~12:30
◆会場:大地を守る会 六本木会議室
東京都港区六本木6-8-15第2五月ビル3階
地下鉄日比谷線・大江戸線「六本木」出口3より徒歩5分
◆講師:牧下圭貴さん
学校給食ニュースの編集責任者
著書:いずれも<岩波ブックレット>「学校給食 食育の期待と食の不安のはざまで」「放射能汚染と学校給食」
◆参加費:500円
◆問合せ・申込み先:全国学校給食を考える会
電話:03-3402-8902 FAX:03-3402-5590
E-mail:kyushoku@member.daichi.or.jp
◆共催:全国学校給食を考える会 大地を守る会 大地サークル連絡会
[ 14/11/06 他のイベント ]
2014年発行の紙版ニュース主な内容
2014.11 ダウンロード
今月のトピックス 輸入食品と学校給食
本文のうち、「学校給食と食材の安全性についての考え方とあり方の提案」を公開
時事情報 インターネット、自治体HP等より
2014.10 ダウンロード
今月のトピックス 自治体による給食の放射性物質測定は今
2014.09 ダウンロード
今月のトピックス ABS食器の品質問題、ありませんか?
報告 2014夏期学校給食学習会
報告 大阪市中学校給食の現状と課題
時事情報 インターネット、自治体HP等より
報告 全国学校給食を考える会第34回総会が開かれました
2014.07 ダウンロード
今月のトピックス 動き出した食物アレルギー対応と学校の危機管理
時事情報 (牛乳関係)牛乳をめぐるふたつの動きについて
(インターネットから)施設設備、そのほか
2014.06 ダウンロード
今月のトピックス 牛乳はどうして学校給食についてくるの?
合理化議論から、食育の議論へ 長野県伊那市、「学校給食のあり方」をまとめる
時事情報 施設設備、そのほか
投稿 給食アレルギーおよび小児生活習慣病の傾向と対策
2014.05 ダウンロード
今月のトピックス 学校給食全国集会報告
2014子どもたちのための学校給食を求めて
ひろがれ! すてきな学校給食
全国のすてきな学校給食を紹介します 吉原ひろこさん(料理研究家)
ノロウイルスにどう向き合うか 里見宏さん(健康情報研究センター代表)
時事情報 給食費無料化、就学援助
2014.04 ダウンロード
今月のトピックス 神奈川県川崎市、座間市の中学校給食導入と
市によるアンケート調査の結果より
時事情報
2014.03 ダウンロード
今月のトピックス 学校給食実施状況調査(2012)から
短針 アレルギー疾患等の現状調査
2014.02 ダウンロード
今月のトピックス 学校給食と政策、パン給食・米飯給食はどのようにはじまったのか?
語り伝える学校給食史おこげで安心・ご飯の給食(1993年・子どもと食文化より)
時事情報
2014.01 ダウンロード
今月のトピックス 異物混入事故はなぜ続くのか?
調布市、再発防止策をまとめる
時事情報
[ 14/11/06 紙版ニュース ]
11月号掲載中。全国集会は3月28日(土)
11月号を掲載しました。雑誌で中国産輸入食材が学校給食に使われているという特集記事がありました。
そこで、輸入食品全体の動向と学校給食について、情報を整理しました。
輸入食品についての考え方については、本文のうち、「学校給食と食材の安全性についての考え方とあり方の提案」として整理しています。こちらは、公開していますのでご一読いただき、皆様のご意見をお待ちしています。
12月11日追記:2015年3月28日(土)全国集会開催決定
【イベント案内(終了しました)】
給食関係者ではなく、一般の方、保護者向けの学習会です。
平日午前中ですが、関心のある方、興味のある方、お気軽にどうぞ。
2014年12月2日(火)10:00~東京六本木 学習会 聞いてみませんか「学校給食事情」
-------------------------------------
2014.11 ダウンロード(会員・購読者)
今月のトピックス 輸入食品と学校給食
本文のうち、「学校給食と食材の安全性についての考え方とあり方の提案」を公開(全体公開)
時事情報 インターネット、自治体HP等より
過去の記事一覧はこちらです
購読(会員)申込はこちらです
-------------------------------------
リンクはこのページ、http://gakkyu-news.net/jp/にお願いします。(連絡不要)
学校給食ニュースホームページへの問い合わせ
desk@gakkyu-news.net
購読・会費等についてのお問い合わせ
kyushoku@member.daichi.or.jp (全国学校給食を考える会)
迷惑メール防止のため、@ の字は全角文字で掲載していますので、@を半角文字に変えてから送信してください。
皆様からの投稿、情報提供をお待ちしております。
匿名・ペンネーム(ハンドル)でも構いません。また、掲載・非掲載のご要望にも応じます。
電話、郵便等での連絡先
全国学校給食を考える会
(106-0032) 東京都港区六本木6-8-15 第2五月ビル2階
TEL 03-3402-8902 FAX 03-3402-5590
生産者と消費者をつなぐ測定ネットワーク
(全国学校給食を考える会は、学校給食の放射能測定について、自主測定も開始しました。皆様からのご依頼を受けております)
TPPと私たちのくらし・食生活(鈴木宣弘)
2012 年7月30日、31日に開催した夏期学校給食学習会において、東京大学・鈴木宣弘教授によるTPPについての講演をいただきました。その資料集原稿を、鈴 木教授のご了解を得て転載いたします。長文ですがぜひお読みください。また、多くの方に読んでいただけるようご紹介ください。
お知らせ 「放射能汚染と学校給食」2013年6月4日刊行
岩波ブックレットから刊行されました。学校給食ニュース編集責任者の牧下圭貴著
基礎知識、事例を豊富に掲載しました
[ 14/11/06 最新情報 ]